室積市場ん

メニュー表示
室積市場ん 室積 街のイメージ 室積 街のイメージ 太陽と雲
マルシェ 絶賛活動中 ようこそ

インフォメーション

カテゴリー:出店情報

11月28日火曜マルシェ出店情報

11月最後のマルシェです。今月の初めはまだ暖かで、冬が来るのが想像できませんでしたが、やっぱり冬はちゃんと来るんですね。なんだか急に慌ただしく感じられます。
「11月28日火曜マルシェ出店情報」関連画像
さて、室積市場ん火曜マルシェは来週12月5日から10時始まりになります。
朝収穫してから来られる農家さんや、遠方からの出店者さんが、今から冬に向かって出店しやすくなります。またお客さまの流れも10時頃からが多く、12時過ぎてお弁当を買いに来られるお客様等への対応を考えての時間変更となりました。来場者様にも出店者様にも、きっと来やすい、参加しやすいマルシェになると思っています。
そして、今からの寒い朝のお出かけも少しゆっくりにしていただけるかなと思います。
これからも室積市場んをどうぞよろしくお願いいたします。
※年内は12月26日が最後の火曜マルシェになります。1月2日はお休みをいただいて、1月9日が2024年最初の火曜マルシェです。

【11月28日の火曜マルシェ出店情報 】(敬称略、順不同)
※食品購入には保冷エコバッグがあると便利です。
※出店者は予定です。当日変更になる場合もあります。
※ お車でお越しの方は海側堤防前~北町児童遊園地横の駐車スペースをご利用ください。スマートフォンのGoogleMapで「室積北町児童遊園地」と入れて検索していただくとわかりやすいかもしれません。室積界隈は古い町割りがそのまま残っていて、細い道や一方通行が多く、初めての方にはわかりにくいので、ご注意ください。【 散策&駐車場マップ 】

室積市場ん中野会場(つゞみ)■アケミヤ(オーガニック食品・雑貨)
■お魚工房瑞穂丸(干物・海産物)
■CafeAgora(お弁当・サンドイッチ・キンパ)
◆ムーン・ベーグル(ベーグル)
◆てのたの(野菜)
◆べじふるまるしぇ(野菜&果物ほか)
◆喜多田(寿司弁当)
●みつくん(靴磨き)
●まっちゃん農園(新鮮野菜)
●三角屋(愛ちゃん弁当)
●お食事処よしの(弁当)※初出店
つゞみとなり駐車場■mjuk.ミューク(珈琲キッチンカー)
室積市場ん七福■mio min mio(ハンドメイドアクセサリー)
■mono univerものゆにば(オリジナル雑貨)
ヒュッテ海商通り店
@hutte02
■soraedou(絵)※初出店
■とみや(日用雑貨)※初出店
■Alisonの英語絵本屋
■イロドリ
■川村酒造場
■Komugi
■田原清香園茶舗
■とんび
■hana.iro
■花リプル
■マルミ
■弥五郎ドーナツ
喫茶はらだ■ワールドファミリー(英語教材)
■あけぼの園(オリジナル雑貨)
  • ブックマークに追加
  • 追加する
  • LINEに送る
更新時間:2023-11-25 21:20

11月21日火曜マルシェ出店情報

急に寒くなりました。室積は比較的温かい土地ですが、この時期は海からの風が吹くと冷えますので、お越しの際は温かくしてきてくださいね。今週も楽しいと美味しいがたくさん詰まった火曜マルシェ開催します。
「11月21日火曜マルシェ出店情報」関連画像
第3火曜日なので、研ぎやのこーちゃん、パンのふくろう堂さん、うみべさん出店です。お正月に向けて早めに包丁のお手入れをお勧めします。
健葉蒸し体験出店の球体肌美人さんは、今回は喫茶はらだの個室で出店。落ち着いて体験できる場所になりましたので、ぜひお試しください。
「11月21日火曜マルシェ出店情報」関連画像
つゞみカフェと喫茶はらだでは暖かいお飲み物をご用意しています。11時過ぎからは瀧島さとるさんのピアノ演奏もあります。ぜひのぞいてみてください。。
「11月21日火曜マルシェ出店情報」関連画像
この時期、室積海岸ではだるま夕日が見られますよ~。

以下11月21日の火曜マルシェの出店情報です。(敬称略、順不同)
※食品購入には保冷エコバッグがあると便利です。
※出店者は予定です。当日変更になる場合もあります。
※ お車でお越しの方は海側堤防前~北町児童遊園地横の駐車スペースをご利用ください。スマートフォンのGoogleMapで「室積北町児童遊園地」と入れて検索していただくとわかりやすいかもしれません。室積界隈は古い町割りがそのまま残っていて、細い道や一方通行が多く、初めての方にはわかりにくいので、ご注意ください。【 散策&駐車場マップ 】

室積市場ん中野会場
(つゞみ)
■アケミヤ(オーガニック食品・雑貨)
■CafeAgora(お弁当・サンドイッチ・キンパ)
■お魚工房瑞穂丸(干物・海産物)
■べじふるまるしぇ(野菜&果物ほか)
◆大ちゃん(弁当・お惣菜)
◆てのたの(野菜)
◆喜多田(寿司弁当)
◆ムーン・ベーグル(ベーグル)
●三角屋(愛ちゃん弁当)
●まっちゃん農園(野菜)
つゞみとなり駐車場■研ぎ屋こーちゃん(包丁研ぎ)第1・3・5火曜出店
■ふくろう堂(パン)第1・3火曜出店
喫茶はらだ■うみべ(デザイン雑貨)第1・3・5火曜出店
●球体肌美人(健葉蒸し体験)
ヒュッテ海商通り店
@hutte02
■Alisonの英語絵本屋
■SPOOL
■田原清香園茶舗
■Chiemi⭐
■Cherry&Tomato
■ツバメ舎
■とんび
■handwork-nui
■花リプル
■ミッツのえらび
■弥五郎ドーナツ
■山ちゃん木工
室積市場ん七福●miominmio
●monouniver
■たまよりや
  • ブックマークに追加
  • 追加する
  • LINEに送る
更新時間:2023-11-18 12:36

11月14日火曜マルシェ出店情報

次回11月14日火曜マルシェの出店情報です。
先週は三連休のあとのマルシェでしたので、お客様少なめかな~と心配していましたが、始まってみたらたくさんのお客様。毎回予想ができません。
今週はヒュッテ海商通り店マーケットが、多くの出店者さんで盛り上がります。来る価値あり。要チェックです。
「11月14日火曜マルシェ出店情報」関連画像
室積は今一年で一番気持ちのいい季節を迎えています。港からのさわやかな風が吹いて、うっかりお日様の下でおしゃべりしていたら、結構日焼けしますので、どうぞご注意くださいね。

【11月14日の火曜マルシェ出店情報 】(敬称略、順不同)
※食品購入には保冷エコバッグがあると便利です。
※出店者は予定です。当日変更になる場合もあります。
※ お車でお越しの方は海側堤防前~北町児童遊園地横の駐車スペースをご利用ください。スマートフォンのGoogleMapで「室積北町児童遊園地」と入れて検索していただくとわかりやすいかもしれません。室積界隈は古い町割りがそのまま残っていて、細い道や一方通行が多く、初めての方にはわかりにくいので、ご注意ください。【 散策&駐車場マップ 】

室積市場ん中野会場(つゞみ)■アケミヤ(オーガニック食品・雑貨)
■お魚工房瑞穂丸(干物・海産物)
■CafeAgora(お弁当・サンドイッチ・キンパ)
◆ムーン・ベーグル(ベーグル)
◆てのたの(野菜)
◆べじふるまるしぇ(野菜&果物ほか)
◆喜多田(寿司弁当)
●みつくん(靴磨き)
●マイヤーワールド(クラフトビール)
●まっちゃん農園(安納芋・新鮮野菜)
つゞみとなり駐車場■mjuk.ミューク(珈琲キッチンカー)
室積市場ん七福■mio min mio(ハンドメイドアクセサリー)
■mono univerものゆにば(オリジナル雑貨)
■たまよりや(オーラ鑑定)
ヒュッテ海商通り店
@hutte02
■川村酒造場(古道具)初出店
■hanairo.(ドライフラワー)初出店
■イロドリ
■Komugi
■SPOOL
■Chiemi⭐
■Cherry&Tomato
■とんび
■花リプル
■ふくぱん
■もりのもむ
■焼き菓子の菓果
■弥五郎ドーナツ
■おやつの鯨鯢 ※初出店
■自然派菓子工房NeiGe ※初出店
喫茶はらだ
(旧ドラゴン・カフェ)
■ワールドファミリー(英語教材)
●国際ソロプチミスト光(花鉢、讃岐うどん)
シェアキッチン2階
(裏側に入り口があります)
スタジオ・マルグリット(出張フォトスタジオ)
10:00、10:30、11:00、11:30、12:00、12:30、13:00、13:30
ご予約はInstagramか、お電話で(平山さん:080-6337-8471)
  • ブックマークに追加
  • 追加する
  • LINEに送る
更新時間:2023-11-11 16:23
前のページ
1
23456次のページ

カテゴリー

メニュー表示メニューを閉じる
メニューを閉じる
室積市場ん Facebook 室積市場ん Twitter 室積市場ん Instagram
室積 街のイメージ 室積 街のイメージ
何気ない風景、空気、人々の交流こそが一番の魅力。ぜひ一度、室積に遊びに来てください。