室積市場ん

メニュー表示
室積市場ん 室積 街のイメージ 室積 街のイメージ 太陽と雲
マルシェ 絶賛活動中 ようこそ

インフォメーション

カテゴリー:火曜マルシェ

5月2日火曜マルシェ出店情報

ゴールデンウイークがスタートしましたね。いかがお過ごしですか?
先週のマルシェは冬に戻ったような寒さでした。冷たい雨の中お越しくださったお客さま、ありがとうございました。毎週、楽しみに来てくださっている地元の方々のおかげで、室積市場ん火曜マルシェは成り立っています。
「5月2日火曜マルシェ出店情報」関連画像
カフェ内で、「三坂神社/奉納写真返還事業・室積編」を引き続き展示しております。瀬戸内タイムスさんに取り上げていただいたおかげで、記事を見た親族の方からお電話をいただき、また2枚返却できることになりました。ありがとうございます。

「5月2日火曜マルシェ出店情報」関連画像
月刊事業構想という雑誌で室積市場んの活動が取り上げられました。詳しくはこちらの記事でご紹介しています。興味のある方はぜひご覧ください。

毎月第1・第3火曜日に出店している、包丁研ぎのこーちゃんですが、去年12月27日のマルシェの時に包丁3本頼まれた、江の浦にお住まいと思われるお客さまを探しています。他のお客さまの包丁と入れ替わってしまい、困っています。お心当たりの方はぜひお願いします。

5月2日の火曜マルシェの出店情報です。(敬称略、順不同)
※食品購入には保冷エコバッグがあると便利です。
※出店者は予定です。当日変更になる場合もあります。
※ お車でお越しの方は海側堤防前~北町児童遊園地横の駐車スペースをご利用ください。スマートフォンのGoogleMapで「室積北町児童遊園地」と入れて検索していただくとわかりやすいかもしれません。室積界隈は古い町割りがそのまま残っていて、細い道や一方通行が多く、初めての方にはわかりにくいので、ご注意ください。【 散策&駐車場マップ 】

室積市場ん中野会場■アケミヤ(オーガニック食品・雑貨)
■CafeAgora(お弁当・サンドイッチ・キンパ)
■お魚工房瑞穂丸(干物・海産物)
■ムーン・ベーグル(ベーグル)
◆大ちゃん(弁当・お惣菜)
◆てのたの(野菜)
◆べじふるまるしぇ(野菜&果物ほか)
◆喜多田(寿司弁当)
●うみべ(デザイン雑貨)
つゞみとなり駐車場■研ぎ屋こーちゃん(包丁研ぎ)第1・3・5火曜出店
■ふくろう堂(パン)
室積市場ん七福●miominmio(ハンドメイドアクセサリー)
●monouniverものゆにば(オリジナル雑貨)
ヒュッテ海商通り店
@hutte02
■花リプル(つぐ吉)
■弥五郎ドーナツ
■山ちゃん木工
■mjuk.(ミューク)※初出店
旧原田写真館■ワールド・ファミリー(ディズニー英語システム)
■岩国野遊びの会
  • ブックマークに追加
  • 追加する
  • LINEに送る
更新時間:2023-04-30 17:26

4月25日火曜マルシェ出店情報

あっという間に4月も下旬になりました。町ではつつじが満開です。今週末からはGW突入ですね。室積市場ん火曜マルシェは、GW中も普段通りの開催です。
もうすぐ端午の節句、その次は母の日。5月はイベントが続きます。つゞみ店内にはプレゼントに最適な商品が並んでいます。ぜひ畳の間に上がってご覧くださいね。
「4月25日火曜マルシェ出店情報」関連画像
25日はシェアキッチン2階で出張写真館も開催しています。詳細はこちら
「4月25日火曜マルシェ出店情報」関連画像
旧原田写真館のカフェでは、引き続き三坂神社の奉納写真の展示を行っています。
皆さまのお越しをお待ちしています。【 散策&駐車場マップ

4月25日の火曜マルシェの出店情報です。(敬称略、順不同)
※食品購入には保冷エコバッグがあると便利です。
※出店者は予定です。当日変更になる場合もあります。
※ お車でお越しの方は海側堤防前~北町児童遊園地横の駐車スペースをご利用ください。スマートフォンのGoogleMapで「室積北町児童遊園地」と入れて検索していただくとわかりやすいかもしれません。室積界隈は古い町割りがそのまま残っていて、細い道や一方通行が多く、初めての方にはわかりにくいので、ご注意ください。【 散策&駐車場マップ 】

室積市場ん中野会場■アケミヤ(オーガニック食品・雑貨)
■CafeAgora(お弁当・サンドイッチ・キンパ)
■ムーン・ベーグル(ベーグル)
◆大ちゃん(弁当・お惣菜)
◆てのたの(野菜)
◆べじふるまるしぇ(野菜&果物ほか)
◆喜多田(寿司弁当)
●みつくん(靴磨き)
●あけぼの園(雑貨)
●たまよりや(オーラ鑑定)
●バーバラclub(さをり織り、着物リメイク)
●叶家(縁起焼き)
●中本ファーム(野菜)
室積市場ん七福■miominmio(ハンドメイドアクセサリー)
■monouniverものゆにば(オリジナル雑貨)
●春葉(百龍アート、つまみ細工)
ヒュッテ海商通り店
@hutte02
■イロドリ
■田原清香園茶舗
■Cherry&Tomato
■花リプル(つぐ吉)
■三丘文庫
■SPOOL(初出店)
シェアスタジオ
(旧ドラゴンカフェ)
■RICCAマッサージ(美容整体)
■miki(アクセサリー)
■三坂神社奉納写真展示
シェアキッチン2階
(裏側に入り口があります)
■スタジオ・マルグリット(出張フォトスタジオ)
12:00 12:3013:0013:3014:30
ご予約はInstagramか、お電話で(平山さん:080-6337-8471)
美土里陶房さんの兜飾り

美土里陶房さんの兜飾り

組み木の節句人形

組み木の節句人形

組み木の花束はいかがですか?

組み木の花束はいかがですか?

竹遊工房の竹細工

竹遊工房の竹細工

  • ブックマークに追加
  • 追加する
  • LINEに送る
更新時間:2023-04-22 13:48

4月18日火曜マルシェ出店情報

4月より旧原田写真館(旧ドラゴンカフェ)でカフェを営業しています。室積市場ん×つゞみと同じく、月曜日以外の10時から16時(火曜日のみ9時スタート)営業の明るくオープンなカフェです。室積市場ん×つゞみ同様、どうぞよろしくお願いいたします。
「4月18日火曜マルシェ出店情報」関連画像
カフェ内で、現在開催中の「三坂神社/奉納写真返還事業・室積編」は引き続き展示しております。ぜひご覧になってください。

包丁研ぎのこーちゃん、毎月第1・第3火曜日に出店です。
去年12月27日のマルシェの時に包丁3本頼まれた、江の浦にお住まいと思われるお客さまを探しています。お心当たりの方はぜひお願いします。
パンのふくろう堂さんはお休みです。
今週からヒュッテ海商通り店マーケット再開です。

4月18日の火曜マルシェの出店情報です。(敬称略、順不同)
※食品購入には保冷エコバッグがあると便利です。
※出店者は予定です。当日変更になる場合もあります。
※ お車でお越しの方は海側堤防前~北町児童遊園地横の駐車スペースをご利用ください。スマートフォンのGoogleMapで「室積北町児童遊園地」と入れて検索していただくとわかりやすいかもしれません。室積界隈は古い町割りがそのまま残っていて、細い道や一方通行が多く、初めての方にはわかりにくいので、ご注意ください。【 散策&駐車場マップ 】

室積市場ん中野会場■アケミヤ(オーガニック食品・雑貨)
■CafeAgora(お弁当・サンドイッチ・キンパ)
■お魚工房瑞穂丸(干物・海産物)
■ムーン・ベーグル(ベーグル)
◆大ちゃん(弁当・お惣菜)
◆てのたの(野菜)
◆べじふるまるしぇ(野菜&果物ほか)
◆喜多田(寿司弁当)
●うみべ(デザイン雑貨)
●マルミ(カッティングボード)
●らぱん(つまみ細工、マスク)
●kotaro0797・マリーズヴィル(デリ)※初出店
つゞみとなり駐車場■研ぎ屋こーちゃん(包丁研ぎ)第1・3・5火曜出店
■岩国野遊びの会(バードコール作りWS)
室積市場ん七福●miominmio(ハンドメイドアクセサリー)
●monouniverものゆにば(オリジナル雑貨)
■たまよりや(オーラ鑑定)
ヒュッテ海商通り店
@hutte02
■田原清香園茶舗
■花リプル(つぐ吉)
■弥五郎ドーナツ
■山ちゃん木工
旧原田写真館■ワールド・ファミリー(ディズニー英語システム)
■miki(ハンドメイドアクセサリー)
  • ブックマークに追加
  • 追加する
  • LINEに送る
更新時間:2023-04-15 11:31

カテゴリー

メニュー表示メニューを閉じる
メニューを閉じる
室積市場ん Facebook 室積市場ん Twitter 室積市場ん Instagram
室積 街のイメージ 室積 街のイメージ
何気ない風景、空気、人々の交流こそが一番の魅力。ぜひ一度、室積に遊びに来てください。