4月15日火曜マルシェ出店情報
桜、今年はいつもより長く楽しめた気がしますが、そろそろ終わり。次は新緑の季節ですね。
この季節、室積の海や港はとても気持ちがいいです。ふらりと出かけてきませんか?
さて、今週の火曜マルシェは、初出店がつゞみとヒュッテ海商通り店にそれぞれ一店舗。その他、今週もいろいろ取り揃えて、元気に開催いたします。皆さまのお越しをお待ちしています。
【4月15日の火曜マルシェ出店情報 】(敬称略、順不同)
※出店者は予定です。当日変更になる場合もあります。
室積市場ん中野会場(つゞみ) | ■お魚工房瑞穂丸(干物・海産物) ■べじふるまるしぇ(野菜&果物ほか) ■つゞみカフェ(お惣菜) ●大ちゃん(パン、お惣菜) ◆CafeAgora(お弁当・サンドイッチ・キンパ) ◆ムーン・ベーグル(ベーグル) ●The Garden(キッシュ、ケーキ、サンドイッチ) ●ワン・グレイン(スパイスチキンカレー弁当) ●三角屋(愛ちゃん弁当) ●モンテエマーレ(どら象さん) ●Smile Tre’sor ~おむすびカフェ~(スマイル・トレゾール) ※初出店 |
---|---|
つゞみとなり駐車場 | ■高村農園(地元野菜、オリジナル食品ほか) ■こーちゃん(包丁研ぎ) ■古式とうふ豆吉郎(豆腐・豆腐関連商品)※初出店 |
ヒュッテ海商通り店 @hutte02 | ■as and nonny ■イロドリ ■Komugi ■自然と。 ■スナック環ママのワンコイン星占い ■田原清香園茶舗 ■Cherry&Tomato ■ふくぱん ■MARIA(手編み小物) ■ヤスミン(絵画) ■よよよ(和服リメイク)※初出店 |
喫茶はらだ | ■保のか(生花) |
七福(室積OUCHI) | ■たまよりや(オーラ鑑定) ■はぴねす手相 |
※食品購入には保冷剤と保冷エコバッグがあると便利です。
※ 室積界隈は古い町割りがそのまま残っていて、細い道や一方通行が多く、初めての方にはわかりにくいので、ご注意ください。【 散策&駐車場マップ 】


※ 室積界隈は古い町割りがそのまま残っていて、細い道や一方通行が多く、初めての方にはわかりにくいので、ご注意ください。【 散策&駐車場マップ 】
防府の庭師「庭方石菖」さんが、つゞみの小さな中庭を整えてくださいました。荒れていた中庭が綺麗になり、シンボルのモミジも綺麗な新芽を出しています。庭の見えるつゞみの間では、播州織作家のTamaki Niimeさんの商品を並べています。ぜひ手に取ってご覧ください。




ビフォー(2025.3.26)


アフター(2025.4.8)


前のページ
次のページ