5月27日火曜マルシェ出店情報
5月最後のマルシェです。5月はGWや普賢まつりがあり、あっという間に過ぎた感じがします。皆さんはいかがでしたか?
27日から藍染作家homi homiさんのポップアップショップをつゞみの間で開催します。屋号を新しく"ねはる"に変更して、初めての室積市場んでのイベントです。藍染と草木染、手仕事による作品の数々、ぜひご覧になってください。
今週もどうぞよろしくお願いいたします。
【5月27日の火曜マルシェ出店情報 】(敬称略、順不同)
※出店者は予定です。当日変更になる場合もあります。
室積市場ん中野会場(つゞみ) | ■大ちゃん(パン、お惣菜) ◆CafeAgora(お弁当、サンドイッチ、キンパ) ◆ムーン・ベーグル(ベーグル) ●モンテエマーレ(どら象さん) ●三角屋(愛ちゃん弁当) ●The Garden(キッシュ、ケーキ、サンドイッチ) ●ワン・グレイン(スパイスチキンカレー弁当) ●カフェ・エクラン(焼き菓子・お弁当) ●山田菜園(新次元玉ねぎ) ■マイヤー・ワールド(クラフトビール) ■つゞみカフェ(お惣菜) |
---|---|
つゞみとなり駐車場 | ■高村農園(地元野菜、オリジナル食品ほか) ■竹内酒造場(山口県産酒米「穀良都」から作った日本酒) |
ヒュッテ海商通り店 @hutte02 | ■Sunset Chill(筋膜リリース)※初出店 ■Komugi ■田原清香園茶舗 ■Cherry&Tomato ■パン工房KANOA ■スナック環ママの占い ■MARIA(手作り小物、アクセサリー) ■ヤスミン(絵画) ■よよよ(着物リメイク) |
喫茶はらだ | ■bridge book (本と酒) |
七福(室積OUCHI) | ■たまよりや(オーラ鑑定) ■はぴねす手相(手相) |
※食品購入には保冷剤と保冷エコバッグがあると便利です。
※ 室積界隈は古い町割りがそのまま残っていて、細い道や一方通行が多く、初めての方にはわかりにくいので、ご注意ください。【 散策&駐車場マップ 】




※ 室積界隈は古い町割りがそのまま残っていて、細い道や一方通行が多く、初めての方にはわかりにくいので、ご注意ください。【 散策&駐車場マップ 】


お魚工房瑞穂丸さんのタコが獲れて、つゞみに並んでいます。丁寧に処理された瀬戸内のタコ。低カロリー・低糖質・高たんぱくで、疲労回復や老化防止、動脈硬化予防など、様々な健康効果が期待できます。ぜひお試しください。


【お願い】
・エコバックご持参ください。ビニール袋は有料になります。
・お家に紙袋がたくさんある方、ぜひご寄付ください。再利用させていただきます。
・エコバックご持参ください。ビニール袋は有料になります。
・お家に紙袋がたくさんある方、ぜひご寄付ください。再利用させていただきます。
前のページ
次のページ