9月16日火曜マルシェ出店情報
ようやく9月と思ったら、もう半ば。暦はどんどん進みますが、秋の気配はのんびりしているみたいで、まだまだ暑い日が続いています。暑い間は入り口を閉めてエアコンを入れています。どうぞ入り口の引き戸を開けて入ってくださいね。
特に開催時間の10時~13時は一番暑い時間帯なので、お越しの際はご無理のないよう、暑さ対策してお出かけください。10時から11時、やや混み合いますが、それ以降はゆったりと開催しています。
【9月16日の火曜マルシェ出店情報 】(敬称略、順不同)
※出店者は予定です。当日変更になる場合もあります。
室積市場ん中野会場(つゞみ) | ■大ちゃん(パン、お惣菜) ■CafeAgora(お弁当・サンドイッチ・キンパ) ■モンテエマーレ(どら象さん) ■つゞみ惣菜部(お惣菜・お弁当) ■おやつ家 ル・グテ(カヌレ・プレーンシフォン) ■かいたファーム(ぶどう・梨) ■弥五郎ドーナツ(ドーナツ) ■ムーン・ベーグル(ベーグル) |
---|---|
つゞみとなり駐車場 | ■高村農園(地元野菜、オリジナル食品ほか) ■こーちゃん(包丁研ぎ) ■古式とうふ豆吉郎(豆腐・豆腐関連商品) |
ヒュッテ海商通り店 @hutte_hikari | 7~9月はマーケットをお休みして、自店の古道具を販売しています。 どうぞ遊びにいらしてください。 |
喫茶はらだ | ■占いみわ(占い) ■まことや(自家製祝島産海産物) ■山ちゃん木工(寄木細工・木工品) |
七福(室積OUCHI) | ■たまよりや(オーラ鑑定) ■ヒーリング磯村(ハンドヒーリング) |
※食品購入には保冷剤と保冷エコバッグがあると便利です。
※ 室積界隈は古い町割りがそのまま残っていて、細い道や一方通行が多く、初めての方にはわかりにくいので、ご注意ください。【 散策&駐車場マップ 】
※ 室積界隈は古い町割りがそのまま残っていて、細い道や一方通行が多く、初めての方にはわかりにくいので、ご注意ください。【 散策&駐車場マップ 】


■CafeAgora(お弁当・サンドイッチ・キンパ)


■ル・グテ(カヌレ・ゼリーなど)
週替わりカヌレが人気です。


■モンテエマーレ(どら象さん)


■つゞみ惣菜部(お弁当・惣菜)
鱧丼が人気です!


■弥五郎ドーナツ(ドーナツ)


■かいたファーム(ぶどう・梨)


■ムーン・ベーグル(ベーグル)


■古式とうふ豆吉郎(豆腐・豆腐関連商品)


■研屋のこーちゃん(包丁研ぎ)


■高村農園(野菜・果物・自社開発商品)


■たまよりや(オーラ鑑定)
■ヒーリング磯村(ハンドヒーリング)


■占いみわ(占い)


■まことや(自家製祝島産海産物)


■山ちゃん木工(寄木・木工品)
夏は出店者さんも少な目で、暑くて静かなマルシェですが、まったりと開催していますので、暑さ対策してお出かけいただけると嬉しいです。
- 研屋のこーちゃん出店です。気になる包丁お持ちください。
- 周防大島から来られる山田菜園さんはお休みです。
- ふくろう堂さんは9月もお休みになりました。
- 三角屋さんは9月から自店で販売をされています。営業日については、直接お問い合わせください。
- 弥五郎ドーナツさん、今週出店です。お楽しみに!
- お魚工房瑞穂丸さんは出店お休みです。蛸は冷凍であります。
前のページ
次のページ