10月28日火曜マルシェ出店情報
昼間と朝晩の気温差が大きく、日によっても大きく違うので、着るものやお布団選びが大変です。皆さま体調崩されていませんか?
お天気関係なく、室積市場ん火曜マルシェは毎週元気に開催しています。10時から13時まで。お目当てのある方は早目のご来場をおすすめします。今週も皆さまのお越しをお待ちしています。
【10月28日の火曜マルシェ出店情報 】(敬称略、順不同)
※出店者は予定です。当日変更になる場合もあります。
| 室積市場ん中野会場(つゞみ) | ■お魚工房瑞穂丸(刺身ほか) ■CafeAgora(お弁当・サンドイッチ・キンパ) ■ムーン・ベーグル(ベーグル) ■モンテエマーレ(どら象さん) ■つゞみ惣菜部(お惣菜・お弁当) ■おやつ家 ル・グテ(カヌレ・プレーンシフォン) ■大ちゃん(ともパン、お惣菜) ●ザ・ガーデン(キッシュ・サンドイッチ等) ●山田菜園(周防大島産農産物) |
|---|---|
| つゞみとなり駐車場 | ■高村農園(地元野菜、オリジナル食品ほか) ■竹内酒造場(山口県産酒米「穀良都」から作った日本酒) ■古式とうふ豆吉郎(豆腐・豆腐関連商品) ■YLIMRAC(プラかご) |
| ヒュッテ海商通り店 @hutte_hikari | ■百笑味噌⭐初出店 ■Soraedou ■おーちゃんの菓子工房 ■菓子屋Abre ■KANOA ■Komugi ■自然と。 ■趣楓園(盆栽) ■田原清香園茶舗 ■Cherry&Tomato ■とみや ■とんび ■BONA ■弥五郎ドーナツ |
| 喫茶はらだ | ■占いみわ(占い) ■弥聞冥問占術師『えれ』⭐初出店 |
| 七福(室積OUCHI) | ■たまよりや(オーラ鑑定) |
※食品購入には保冷剤と保冷エコバッグがあると便利です。
※ 室積界隈は古い町割りがそのまま残っていて、細い道や一方通行が多く、初めての方にはわかりにくいので、ご注意ください。【 散策&駐車場マップ 】
※ 室積界隈は古い町割りがそのまま残っていて、細い道や一方通行が多く、初めての方にはわかりにくいので、ご注意ください。【 散策&駐車場マップ 】




































ヒュッテ海商通り店マーケットは、初出店含んだ満席での開催です。
11月2日(日)は、普賢寺様を主会場にしたむろづみアートフェスが開催されます。室積市場んでもプチマルシェ開催します。室積が美術館に?!全国で注目されている"パラアート"が室積に大集結します。
詳しくはこちらをご覧ください。





