室積市場ん

murozumi ichoban
絶賛活動中 ようこそ

最新情報

10月7日火曜マルシェ出店情報

暑い暑いと言い続けて、気が付いたら10月。ようやく秋が見えてきました。今からは気持ちのいい季節が続きます。室積はいい風が吹いています。お散歩がてらお出かけください。
10月7日火曜マルシェ出店情報関連画像
10月7日火曜マルシェ出店情報関連画像
10月7日火曜マルシェ出店情報関連画像
10月7日火曜マルシェ出店情報関連画像
10月7日火曜マルシェ出店情報関連画像
10月7日火曜マルシェ出店情報関連画像
10月7日火曜マルシェ出店情報関連画像
10月7日火曜マルシェ出店情報関連画像
10月7日火曜マルシェ出店情報関連画像
10月7日火曜マルシェ出店情報関連画像
10月7日火曜マルシェ出店情報関連画像
10月7日火曜マルシェ出店情報関連画像
10月7日火曜マルシェ出店情報関連画像
10月7日火曜マルシェ出店情報関連画像
10月7日火曜マルシェ出店情報関連画像
10月7日火曜マルシェ出店情報関連画像
【10月7日の火曜マルシェ出店情報 】(敬称略、順不同)
※出店者は予定です。当日変更になる場合もあります。
室積市場ん中野会場(つゞみ)
■大ちゃん(パン、お惣菜)
■お魚工房瑞穂丸(刺身ほか)
CafeAgora(お弁当・サンドイッチ・キンパ)
モンテエマーレ(どら象さん)
■つゞみ惣菜部(お惣菜・お弁当)
おやつ家 ル・グテ(カヌレ・プレーンシフォン)
ザ・ガーデン(キッシュ・サンドイッチ等)
つゞみとなり駐車場
■高村農園(地元野菜、オリジナル食品ほか)
竹内酒造場(山口県産酒米「穀良都」から作った日本酒)
■こーちゃん(包丁研ぎ)
■YLIMRAC(プラかご)
■古式とうふ豆吉郎(豆腐・豆腐関連商品)
ヒュッテ海商通り店
@hutte_hikari
■cicogna(ちこーにゃ)カスタムクレヨン ※初出店
■趣楓園(盆栽)※初出店
■as and nonny
■おーちゃんの菓子工房
■Komugi
■田原清香園茶舗
■とんび
■ほあわ
■BONA
■弥五郎ドーナツ
喫茶はらだ■占いみわ(占い)
■山ちゃん木工
■ブリッジ・ブック(本など)
七福(室積OUCHI)たまよりや(オーラ鑑定)
■ヒーリング磯村(ハンドヒーリング)
シェアキッチン2階
(裏側に入り口があります)
■スタジオ・マルグリット(出張フォトスタジオ)
ご予約はInstagramか、お電話で(平山さん:080-6337-8471)
※食品購入には保冷剤と保冷エコバッグがあると便利です。
※ 室積界隈は古い町割りがそのまま残っていて、細い道や一方通行が多く、初めての方にはわかりにくいので、ご注意ください。【 散策&駐車場マップ
  • ヒュッテ・マーケット再開です。お久ぶりの顔ぶれに新しい出店者さんも加わって、楽しい場になりそうです。
  • ムーン・ベーグルさんはお休みです。
  • スタジオ・マルグリットさんの出張フォトスタジオあります。
  • 今シーズンのかいたファームさん(ぶどう・梨)は終了しました。
10月12日(日)は早長八幡宮の秋祭りです。
江戸前期から続く地元のお祭りで、なかなか見ごたえがあります。山車巡行(だしじゅんこう)では「エンヤ!エンヤ!」の掛け声で若衆(わかいし)が山車を曳き廻します。
この日はつゞみ店舗も夜まで営業して山車をお迎えします。店舗の前は山車巡行の最後の見せ場になります。向かいの喫茶はらだも営業しております。どうぞ気軽にお立ち寄りください。
「10月7日火曜マルシェ出店情報」関連画像

早長八幡宮秋まつり山車巡行「むろづみエンヤ」についてはこちらをご覧ください。
  • 更新時間
  • 2025-10-04 19:59
  • ツイートする
  • ブックマークに追加
  • 追加する
  • LINEに送る

関連記事

カテゴリー

メニュー閉じる
室積市場ん Facebook 室積市場ん Instagram
ひかりブリッジ むろづみ空想計画舎2
室積 街のイメージ 室積 街のイメージ
何気ない風景、空気、人々の交流こそが一番の魅力。ぜひ一度、室積に遊びに来てください。